- 仙台(宮城)・庄内(山形)近郊のルアーフィッシィング釣行記 -

2008年06月26日

庄内親イカ調査

タックル調達の予定が狂って、峠を3つ越えてイカ調査へ行ってきました。
18時間労働でした。

関山峠
1つめの峠

月山
2つめの峠(ここの手前でよく速度取り締まりのレーダーを見ます。
そして左の空き地がサイン会場)

由良
3つめの峠

途中遅い車が居て釣りを開始したのは9時過ぎ。

ポイントも分からず、底の状況も分からないので捨てエギで現地調査開始。

とりあえず由良を起点に、酒田まで北上しその後鼠ヶ関まで南下。

最終的に反応なかったものの、鼠ヶ関で最新のスミ跡を発見!!

鼠ヶ関ではエギングしていた方もいましたが釣れていたかどうかは不明。

鼠ヶ関
スミ跡と捨てエギ


途中、道の駅あつみにて、車から降りて早々に茶髪のおねーさんに声をかけられる。
逆ナンかと思ったら、メロン買いませんか?と言うお誘い。
店員かよっ!

綺麗なエメラルドの海

同じカテゴリー(アオリイカ)の記事画像
バレエギング!
エギングin庄内 第4弾
エギングin庄内 第3弾
エギングin庄内 第2弾-2
エギングin庄内 第2弾-1
庄内出撃
同じカテゴリー(アオリイカ)の記事
 エギング時のショック (2008-12-03 22:04)
 バレエギング! (2008-10-20 18:56)
 エギングin庄内 第4弾 (2008-10-17 18:00)
 エギングin庄内 第3弾 (2008-10-14 21:34)
 ラトル効果 (2008-10-01 21:45)
 エギングin庄内 第2弾-2 (2008-09-22 09:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
庄内親イカ調査
    コメント(0)